- HOME>
- 経鼻内視鏡について
経鼻内視鏡とは
経鼻内視鏡検査は鼻から入れる胃カメラ検査で、口から入れる従来タイプよりもずっと細いために苦痛を少なくして検査ができます。また口から内視鏡を入れる場合には舌の付け根を刺激するのでどうしても吐き気を生じますが、経鼻ではあまり吐き気がありません。さらに検査中の会話も可能です。
これまで経鼻内視鏡検査で使う細い胃カメラは口からのタイプと比べると画質が落ちる傾向がありました。ところが当院で導入しているカメラは、口からの太いカメラと同等の高画質で検査できます。
当院では経鼻と口から入れる胃カメラ検査どちらも選んでいただけます。どちらの場合も所要時間は変わりません。詳しくはスタッフまでおたずねください。
経鼻内視鏡の
メリット・デメリット
経鼻内視鏡のメリット・デメリットは下記のとおりです。
メリット
- 胃カメラを入れる際の痛みやつらさがあまり気にならない。
- 検査中の吐き気がほとんどない。
- 検査中の息苦しさがほとんどない。
- 検査中に会話ができる。
デメリット
- 鼻の穴が小さい方は、鼻から入れる細い内視鏡でも痛みやつらさが強くなる。
- 検査中は鼻に違和感がある。
- 鼻血が出る場合がある。
- 経鼻では内視鏡を使った大きな病巣を取り除く手術ができない。
経鼻内視鏡がおすすめの方
鼻から入れる経鼻内視鏡も苦痛は少ないですが、鎮静剤による静脈麻酔を使った口からの胃カメラではさらに楽に検査を受けていただけます。そのため当院では可能であれば麻酔を用いた口からの胃カメラ検査をおすすめしています。
しかし以下のような場合、麻酔を使わない経鼻内視鏡が適しています。
- 胃カメラ検査後に車の運転をする必要がある方
- 胃カメラ検査終了後にできるだけ早く帰りたい方
- 画面で映像を見ながら胃カメラ検査を受けたい方
- 医師と会話をしながら胃カメラ検査を受けたい方
当院では患者様としっかり相談した上で胃カメラの検査方法を選択しています。どうぞお気軽にご相談ください。
経鼻内視鏡検査の流れ
鎮静剤を用いた静脈麻酔をしない場合
Flow01
鼻に局所麻酔をします。
Flow02
胃カメラ検査をします。病変がなければ10分程度で終了します。
Flow03
検査後はすぐにお帰りいただけます。
鎮静剤を用いた静脈麻酔を行う場合
Flow01
鼻に局所麻酔をします。
Flow02
腕の血管に鎮静剤を点滴するための針を入れます。
Flow03
麻酔(鎮静)しながら胃カメラ検査をします。病変がなければ10分程度で終了します。
Flow04
麻酔から覚めるまで1時間程度リカバリールームで休んでから帰宅していただきます。当日は運転はできません。